サザビーリーグ:Afternoon Tea LIVINGとAfternoon Tea TEAROOM
衣食住を横断した様々な業態を全国展開するサザビーリーグ社による、
似たような名前のアフタヌーン系業態、
- Afternoon Tea LIVING
- Afternoon Tea TEAROOM
では、
業種、取り扱い商品、ターゲットなど、どんな違いがあるかをまとめたページ。
Afternoon Tea公式サイト・・・・・LIVINGとTEAROOM共通
Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング)とは?
「Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング)」とは
アフタヌーンティー系業態内における、生活雑貨店的な業態のこと。
全国の百貨店から若者向け駅ビル、ショッピングセンターまで幅広く出店しており、
店舗数は100店舗以上。
[会社公式サイトでの業態説明]
Afternoon Tea LIVINGは、生活雑貨を中心にそんな新しい発見や
シアワセのきっかけと出会える心地よいライフスタイルを提案するブランドです。
[マガシークでのショップ説明]
一日一日を積極的に愉しむ気持ちと、ちょっとした演出。
たとえばお部屋に小さな花を飾ったり、大切なひとにギフトで想いを伝えたり、
それらが幾重にもかさなると、自分だけのストーリーが生まれます。
ぬくもりやときめきを感じるアイテムをとおして、うるおいと発見に満ちた毎日へ。
Afternoon Tea LIVINGが、暮らしに新しい風をおくります。
公式通販
Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング) マガシーク品揃え1000品以上。
1000円前後の安いものが大半で、ほとんどは5000円以内。
衣料品なども一部あり。
Afternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティー・ティールーム)
「Afternoon Tea TEAROOM」とは、
アフタヌーンティー系業態におけるカフェ系業態のこと。
一部店舗に関してはパン屋さん的な部分もあるようです。
こちらも百貨店をはじめ、全国各地の様々な商業施設に出店。
[会社公式サイトでの業態説明]
1981年創業時より、“お茶とともに過ごす豊かな時間”の提案をしてきたAfternoon Tea TEAROOM。
ポットにたっぷりの紅茶やスイーツ、個性的なサンドイッチやパスタをゆったりとした空間でお愉しみいただけます。
そのほか、ご自宅でもAfternoon Teaをお愉しみいただけるよう紅茶や焼き菓子を販売するとともに、
一部の店舗では、BAKERYを併設し、選ぶのも愉しくなるようなティータイムにぴったりのパンから本格的なパンをご用意しています。
[その他情報]
会社沿革によると
「1997年、"Afternoon Tea BAKERY"スタート」と書かれています。
楽天市場 Afternoon Tea TEAROOMオンラインショップ
紅茶や焼き菓子などを販売
2業態の比較
項目 | Afternoon Tea LIVING |
Afternoon Tea TEAROOM |
スタート | 1981年 |
1981年 |
社内での 事業領域 |
生活雑貨部門 | 飲食部門 |
業態位置づけ | 生活雑貨店 | カフェ パン屋(一部店舗) |
出店先 |
百貨店 駅ビル SC
|
百貨店 駅ビル SC |
店舗数 (2016) |
114店舗 | 93店舗 |
[その他情報]
公式サイトのショップリストを見ていると、
「アフタヌーンティー(プレシャス ギフト&リビング)」・・・・・ギフト系業態と思われる
「アフタヌーンティー(ベイク&ティーラウンジ)」
「アフタヌーンティー・ホーム&リビング」
といったように、さらに細かい小規模派生業態もあるようですが、
そのあたりは公式サイトに記載がないのでわかりませんので、
それらの特徴を知りたい場合はお店などにお問い合わせください。

[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
同一ブランド用語(衣)
サイト全体メニュー
総合トップページ | トップページへのリンク。是非、ブックマーク宜しくお願いします。 |
---|---|
[雑学] 年度別の流行/ファッション史 | 2020年春新設。年度別の流行商品・流行色・ファッション業界の出来事、モデルのトレンド、活躍したデザイナーなど。この分野の歴史を大雑把に把握したい人向け |
楽しく読める服飾系トリビア | 2020年春新設。この分野の「なるほど!」と思う面白いデータやエピソード・歴史をご紹介。在宅中にヒマである中、何か面白い文章を読みたいかたにおすすめ。 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/染色/服飾系基本用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
素材/繊維解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
色DB | 色用語解説、メジャー/マイナーカラーの色見本、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
年齢別の適合雑誌ガイド | 男女/年齢別の、ターゲット年齢層に合うファッション誌・ライフスタイル誌・各種情報誌をご紹介 |
服飾系の賞/コンクール情報 | 国内外に存在するデザイナー・学生・ビジネスマン・ジャーナリスト向けの各賞を紹介 |
服飾業界人/学生向け専門媒体 | 業界人や専門学生向けの雑誌・新聞などを紹介 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する、似たような姉妹ブランドのターゲットやコンセプトの違いを簡潔に説明 |