[アルマーニ(超低価格ライン)] EA7とArmani Exchange
イタリアの高級系メーカー「アルマーニ」内に存在する
2つの単価1-2万円くらいの最低価格帯ライン、
- EA7(EA7 Emporio Armani)
- Armani Exchange
のコンセプトや販売商品、微妙な価格帯などの違い比較。
EA7(EA7 Emporio Armani)
「EA7(EA7 Emporio Armani)」とは、
アルマーニ公式サイトには明確な位置づけ情報はないものの、
こちらはジョルジオではなくエンポリオの派生ラインで、
「エンポリオ・アルマーニのスポーツライン」
という位置づけのブランド。
そしてアルマーニ公式サイトのショップ検索で調べてみたところ、
「EA7」単体で出店している場合もあるものの
エンポリオアルマーニの直営店内にて販売されているケースのほうが多いようです。
なお、こちらはキッズもあり。
大人商品の価格帯は1-2万円くらいが中心で、
アルマーニ社の低価格カジュアルブランドの「アルマーニ・エクスチェンジ」と同じくらい低価格。
(ただし、重衣料系はある程度高額)
[主な商品と価格帯(大人商品)]
- Tシャツ・・・・・1万円前後
- スウェットシャツ・・・・・2万円前後
- スウェットパンツ・・・・・1.5万円前後
- ブルゾン・・・・・・3-5万円前後
- ジョギングウェア・・・・・2-3万円
- ランニングシューズ・・・・・3万円前後
*スポーツ系アイテムに特化。
FARFETCH内の販売ディレクトリ直リンク
https://www.farfetch.com/jp/shopping/men/ea7-emporio-armani/items.aspx
EA7 EMPORIO ARMANIウィメンズ
https://www.farfetch.com/jp/shopping/women/ea7-emporio-armani/items.aspx
アルマーニ・エクスチェンジ(Armani Exchange)
「アルマーニエクスチェンジ(Armani Exchange)」とは、
イタリアの最高級ブランド・アルマーニ社にある多数のブランドのうち、
EA7と並んで一番安い価格帯である低価格カジュアルブランド。
1991年にスタート。
日本では路面店のほか、全国各地のショッピングセンターなどに出店。
オンラインカタログでは「デニムカテゴリ」が一番上にあるため、
アルマーニジーンズ同様にこちらもデニム(ジーンズ)系商品がメインということは変わらないようです。
価格帯はオンラインカタログの価格表示を参考にすると1-2万円くらいで、
価格帯はEA7とまったく変わらない印象です。
ただし、こちらはスポーツブランドではないので、トレーニング系ウエアの販売はなし。
[公式ツイッターでのブランド説明]
ジョルジオ アルマーニのイタリアンスピリットを継承しつつ、
都会的でエネルギッシュなテイストを取り入れたカジュアルなスタイルを提案。
EA7とArmani Exchangeの違い比較
項目 | EA7 | Armani Exchange |
位置づけ | エンポリオアルマーニ のスポーツライン |
アルマーニ系の 低価格カジュアルブランド。
|
独自公式サイト | なし
*こちらはエンポリオアルマーニの ブランド内ライン的 |
あり
*こちらはアルマーニから 独立したブランドに近い
|
ショップ検索方法 | Armani.comからは検索 |
独自公式サイトから検索 (Armani.comからは検索不可)
|
店舗状況 |
店舗数不明ながら、 「EA7」単独店もあるものの エンポリオの直営店内にて 販売されているケースのほうが 多い印象
|
路面店形式や SC内出店で単独店多数あり |
対象 |
男性 女性 子供
|
男性 女性
キッズなし |
主な商品 |
Tシャツ スウェットシャツ スウェットパンツ ジョギングウェア ランニングシューズ 簡易バッグ など
明確にスポーツに特化
|
デニム シャツ Tシャツ パンツ セーター アウター
こちらは Armani Jeans共に ジーンズ中心の印象 |
中心価格帯 (通販参考)
価格帯は同様
|
1-2万円 |
1-2万円 |
高価格帯商品 |
3-5万円 |
3-5万円 |
推定ターゲット |
いまいちわからないものの オンラインストアでの 起用モデルの年齢層から推測すると ある程度若い世代が メインターゲットと 思われます。
ただし、スポーツを愛する あらゆる世代向けの可能性もあり
|
20代くらい |
WEAR投稿数 (2016) |
なぜかほぼ投稿0 |
約1500件 |
[まとめ]
価格帯は同じながら取り扱う商品のジャンルにかなり違いあり。
そして、EA7よりもエクスチェンジのほうが日本での事業規模は明確に大きいようです。
ダントツ世界最大の高級ファッション通販サイト「FARFETCH」
(ゲスト購入可能でスピード発送/返品/日本語サポート体制も充実しているので気軽に利用可能)

[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
同一ブランド用語(衣)
サイト全体メニュー
総合トップページ | トップページへのリンク。是非、ブックマーク宜しくお願いします。 |
---|---|
[雑学] 年度別の流行/ファッション史 | 2020年春新設。年度別の流行商品・流行色・ファッション業界の出来事、モデルのトレンド、活躍したデザイナーなど。この分野の歴史を大雑把に把握したい人向け |
楽しく読める服飾系トリビア | 2020年春新設。この分野の「なるほど!」と思う面白いデータやエピソード・歴史をご紹介。在宅中にヒマである中、何か面白い文章を読みたいかたにおすすめ。 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/染色/服飾系基本用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
素材/繊維解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
色DB | 色用語解説、メジャー/マイナーカラーの色見本、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
年齢別の適合雑誌ガイド | 男女/年齢別の、ターゲット年齢層に合うファッション誌・ライフスタイル誌・各種情報誌をご紹介 |
服飾系の賞/コンクール情報 | 国内外に存在するデザイナー・学生・ビジネスマン・ジャーナリスト向けの各賞を紹介 |
服飾業界人/学生向け専門媒体 | 業界人や専門学生向けの雑誌・新聞などを紹介 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する、似たような姉妹ブランドのターゲットやコンセプトの違いを簡潔に説明 |