Maison Kitsune系各ライン
Maison Kitsune(メゾンキツネ)
日本人デザイナーの黒木理也(くろきまさや)と
ジルダ・ロアエックの男性が2002年に創設したフランス系ブランド。
(高級カジュアル系)
パリコレにも参加するブランドながら商品は低価格。
2010年代に入って黒木氏の母国である日本でも人気が急上昇。
[胸の刺繍]
キツネのロゴは、キツネ色のものが多い。
FARFETCH内の販売ディレクトリ直リンク
https://www.farfetch.com/jp/shopping/men/762802-designer-maison-kitsune/items.aspx
MAISON KITSUNÉ(メゾン・キツネ)ウィメンズ
https://www.farfetch.com/jp/shopping/women/762802-designer-maison-kitsune/items.aspx
Maison Kitsune PARISIEN(パリジャン)
こちらは
「ブランドのアイデンティティをユニセックスで楽しめる」
というライン。
ユニセックスアイテムを展開。
単価1万円台のトップス商品(Tシャツやポロシャツなど)を展開。
広告においては女性がオーバーサイズのシャツを着る形などを提案。
[胸の刺繍]
キツネロゴは、フランス国旗と同じ
「青・白・赤」というトリコロールフォックス
であるものが多い傾向。
ただメインライン同様にキツネ色のフォックスロゴの商品もあり。
広告でもモデルはトリコロールフォックスの商品を着用。
ACIDE(アシッド) Maison Kitsune
こちらは
- キツネ色のフォックスロゴ
- トリコロールフォックス
でもなく、
奇抜な
アシッドカラー(酸味を感じさせるような色)
のフォックスロゴをあしらった商品を展開するライン。
具体的にロゴカラーとして使われているのは、
- 濃い赤
- オレンジ
- 青(コバルトブルー系)
- ピンク
メインラインやパリジャンラインと違い、
カラフルで奇抜で前衛的な雰囲気があり。
ダントツ世界最大の高級ファッション通販サイト「FARFETCH」
(ゲスト購入可能でスピード発送/返品/日本語サポート体制も充実しているので気軽に利用可能)

[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
同一ブランド用語(衣)
サイト全体メニュー
総合トップページ | トップページへのリンク。是非、ブックマーク宜しくお願いします。 |
---|---|
[雑学] 年度別の流行/ファッション史 | 2020年春新設。年度別の流行商品・流行色・ファッション業界の出来事、モデルのトレンド、活躍したデザイナーなど。この分野の歴史を大雑把に把握したい人向け |
楽しく読める服飾系トリビア | 2020年春新設。この分野の「なるほど!」と思う面白いデータやエピソード・歴史をご紹介。在宅中にヒマである中、何か面白い文章を読みたいかたにおすすめ。 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/染色/服飾系基本用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
素材/繊維解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
色DB | 色用語解説、メジャー/マイナーカラーの色見本、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
年齢別の適合雑誌ガイド | 男女/年齢別の、ターゲット年齢層に合うファッション誌・ライフスタイル誌・各種情報誌をご紹介 |
服飾系の賞/コンクール情報 | 国内外に存在するデザイナー・学生・ビジネスマン・ジャーナリスト向けの各賞を紹介 |
服飾業界人/学生向け専門媒体 | 業界人や専門学生向けの雑誌・新聞などを紹介 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する、似たような姉妹ブランドのターゲットやコンセプトの違いを簡潔に説明 |