オンワード樫山の女性向けD2Cブランド(通販限定ブランド)比較
直営通販の「オンワードクローゼット」で買える、
オンワード樫山の女性向けD2Cブランド/ネットブランド比較。
FeteROBEというブランドは、2020年初めに終了。
それに替わって、アンクレイブ(uncrave)というブランドが新規スタート。
トゥーフェイシーズ(TWO FACES)
大半の商品が5000円から1万円で販売されている、
低価格系ブランド。
安さはショッピングセンターブランド並み。
セール時期はさらに安く買える。
ターゲットに関する記載はなし。
ただし、谷川りさこさん(アラサー世代/1990年生まれ)が
通販で着用しており、アラサー世代がターゲット範囲内であることはわかっています。
フリーサイズの商品ばかり。
オンワードクローゼットでのコンセプト説明
トレンド好きな女性たちへ
フォトジェニックなスタイリングで日常をアップデート。
女性のライフスタイルによりそった優しさをもつアイテムたちが
気持ちよく小さなストレスからの解放をお手伝いします。
オンワードクローゼット内の通販カテゴリ
アンクレイブ(uncrave)
2020年2月21日にオンワードクローゼットで
デビューする新たなD2Cブランド。
働く女性に向けてベーシックなアイテムを提供。
1枚でオンだけでなくオフでも着られる商品を展開。
ニュース記事によると、
オンワードが提携する工場に作ってもらい、
店舗を通さずに直販する事によって
従来の百貨店ブランドに比べて価格が半分程度まで抑えられている点がポイントであるそうです。
基本的に通販限定ブランドながら、
2020年3月には伊勢丹新宿店にポップアップストアがオープン。
という意味でも、やはり従来の高額な百貨店ブランドが競合になる模様。
公式インスタグラムでのコンセプト説明
むやみに欲しがらない="uncrave"な大人の為の服。
本物志向のテーラリングと素材感にこだわった新しいベーシックをセットアップを軸に展開します。
オンワードクローゼット内の通販カテゴリ
2ブランドの比較
TWO FACES | uncrave | |
ターゲット | 不明 | 20代後半から 30代前半の 働く女性 |
商品単価 (アウター以外) |
5000円から 1万円 |
5000円から 1.5万円 (ニュース情報) |

[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
同一ブランド用語(衣)
サイト全体メニュー
総合トップページ | トップページへのリンク。是非、ブックマーク宜しくお願いします。 |
---|---|
[雑学] 年度別の流行/ファッション史 | 2020年春新設。年度別の流行商品・流行色・ファッション業界の出来事、モデルのトレンド、活躍したデザイナーなど。この分野の歴史を大雑把に把握したい人向け |
楽しく読める服飾系トリビア | 2020年春新設。この分野の「なるほど!」と思う面白いデータやエピソード・歴史をご紹介。在宅中にヒマである中、何か面白い文章を読みたいかたにおすすめ。 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材/染色/服飾系基本用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
素材/繊維解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
色DB | 色用語解説、メジャー/マイナーカラーの色見本、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
年齢別の適合雑誌ガイド | 男女/年齢別の、ターゲット年齢層に合うファッション誌・ライフスタイル誌・各種情報誌をご紹介 |
服飾系の賞/コンクール情報 | 国内外に存在するデザイナー・学生・ビジネスマン・ジャーナリスト向けの各賞を紹介 |
服飾業界人/学生向け専門媒体 | 業界人や専門学生向けの雑誌・新聞などを紹介 |
[雑学] 姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する、似たような姉妹ブランドのターゲットやコンセプトの違いを簡潔に説明 |