サマンサタバサによる2つの女性向けゴルフウェアブランド比較
UNDER25 Samantha Thavasa(アンダー25 サマンサタバサ)
サマンサタバサが女子プロゴルフツアーにて
「サマンサタバサ・ガールズコレクション・レディストーナメント」
というツアーの1戦を開始し、本格的なゴルフ事業を開始した2012年にデビュー。
25という数字は、25歳という年齢に関連。
こちらは、主に若い女性層をターゲットにした、
「ゴルフシーンだけでなく、タウンウェアとしても着用可能」
という特徴を持つゴルフウェアブランド。
なお、必ずしも「25歳以下がターゲット」というわけではなく、
Forever21というブランドが"21歳の心をもった幅広い女性向け"
であるように、このブランドもコンセプトから考えると26歳以上の人達もターゲット範囲内で、デビュー時のプレスリリースによると
「ゴルフを愛する全ての女性」に向けたブランドと書かれています。
2012年2月にデビューした時点でのイメージキャラクターは
1979年10月生まれで当時32歳のカリスマ・蛯原友里さん。
そういった意味では、すべての女性向けとなっているものの、
プレスリリース内に"女の子"という語句が度々登場するため、
実際のところは、20代・30代あたりがメインターゲットと思われます。
2012年のプレスリリース一覧
https://www.samantha.co.jp/company/ir/news_list/2012
会社HPでのコンセプト
25歳のマインドを持った女性に向けた
フェミニンでファッション性の高いデザインと、ボディラインがキレイに見える「スタイルコンシャス」なゴルフウェア。
ゴルフもファッションも楽しんでもらいたい!という思いと、ファッションで日本を元気に!の思いをこめた
タウンユースでも着用可能なラインナップ。
Samantha Thavasa NO.7(サマンサタバサ・ナンバー7)
2013年春夏シーズンにデビューした2つめのゴルフウェアブランド。
No.7という数字は、ラッキーナンバーとして知られる「7」に由来。
ニュースリリースやコンセプトによると、こちらは
タウンウェアユース/使いは意識しておらず、
「大人めのゴルフウェアブランド」
という位置づけ。
そして、ゴルフ場において着た女性が美しく輝くようなゴルフウェアを展開。
細かいターゲットは不明ながら
「美人百花」というアラサー世代向けファッション誌とのコラボ歴あり。
2013年2月にデビューした際には、
1987年11月生まれで当時25歳の原江里菜プロとウェア締結。
20代半ばとアラサー世代がターゲット範囲内である事は間違いありません。
会社HPでのコンセプト
- LUCKY7&HAPPY
- ACTIVE
- BEAUTY
- HEALTHY
- STYLISH
- BRILLIANT
- INTELLIGENT
の7要素を兼ね備えた
女性が心地よく、常に美しく輝くためのゴルフウェアブランドであり、
バランス、スタイル、シルエット、素材にこだわったフェミニンで上品なゴルフウェアを提案。
2013年度のプレスリリース一覧
https://www.samantha.co.jp/company/ir/news_list/2013
2ラインの比較
UNDER25 Samantha Thavasa |
Samantha Thavasa NO.7 |
|
デビュー | 2012年2月 | 2013年2月 |
コンセプト/ ターゲット |
25歳の心をもった女性向けの タウンユースもできる ゴルフウェアブランド |
大人めのゴルフウェアブランド |
対象 |
女性 | 女性 |
主な着用シーン |
ゴルフルシーン 日常シーン |
ゴルフシーン |
主なサイズ展開 |
S M |
S M |
商品単価 (デビュー時点) |
[ゴルフウェア] 主に1万円台 [ゴルフ用品] 1000円前後の小物 から 5万円以上の キャディバッグまであり。 |
主に1万円台 |
推定ターゲット |
ゴルフが好きな/ ゴルフを始めたい すべての女性 |
20代 アラサー |
商品展開 |
ゴルフウェア 幅広いゴルフ用品 |
ゴルフウェア |
Samantha Thavasa UNDER25&NO.7 マガシーク

[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
同一ブランド用語(衣)
[コスメ姉妹ブランド]