[フランドル] INEDとINEDIT
INED(イネド)
2000年代から20代女性の間で絶大な人気を誇ってきた
フランドル社の主力ブランド。
華やかな色合いの商品が多め。
もともとは20代半ばあたりをターゲットにしていたとされるものの、
現在のメインターゲットはアラサー世代のようです。
全国各地の百貨店に出店しており、
商品単価は1万円台のものが中心。
ただし一部の高級アウターは5万円から10万円と高額。
主な掲載雑誌
- 美人百花
- andGIRL
- MORE
- with
- oggi
- steady
- CLASSY
- marisol
オンラインストアで公式説明文
美しさと自信、纏う、美しい国の女性のために常に進化し続ける、永遠のスタンダード。
INED(イネディット)
INEDから派生して2019年夏にスタートした新ブランド。
公式オンラインストアを参考にすると、
「ビジネスセレブリティのためのレーベル」
となっている、ビジネス系ブランド。
つまり、オフタイム用の衣料を提案するブランドではない。
なお、40代向け雑誌に掲載されることも多めで、
メインターゲットはINEDより上であるようです。
対象世代が高い事もあり、商品単価もINEDより高め。
主な掲載ブランド
- non-no
- Oggi
- 日経AI
- marisol
- GLOW
- Precious
オンラインストアで公式説明文
どんなときでも輝いていたい。
真摯に自分と向き合い、積み重ねてきて今の私がある。
必要なのはそんな私を後押ししてくれるワードローブ。
“働く女性は美しい”をINEDITは応援します。
フランドル社「INEDIT」デビューのニュースリリース
https://www.flandre.ne.jp/topics/2019/08/000312.html
オンラインストア
https://store.flandre.ne.jp/brand/inedit/
2ブランドの比較
INED | INEDIT | |
コンセプト/系統 | エレガンス系 | ビジネスセレブリティ のためのレーベル |
商品単価 平均 |
1万円台が多い | 1万円から5万円 |
推定ターゲット |
アラサー世代 | アラサー世代 30代 40代 |
販売店 |
多い | 少ない |
色の系統 |
幅広い | 黒系が多い |

[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
同一ブランド用語(衣)
[コスメ姉妹ブランド]