ネオンオレンジ
ネオンオレンジの基本情報
[ネオンオレンジとは?]
ネオンオレンジとは、蛍光系カラー群である「ネオンカラー」の中の
オレンジ系カラーのことで、まさに"蛍光オレンジ"といった感じの色。
ただし、ネオンブルー、ネオンピンクあたりと比べるとマイナーな傾向。
[おおまかなネオンオレンジの色見本(市販品平均)]
おおまかな ネオンオレンジ |
仮の色 (これに照りが加わった感じ) |
[注記]
だいぶ時間をかけて、なんとか単色でこの色を表現できる色コードを探してみたものの、
他のネオンカラー以上に難しく、なかなか見つからないのでだいぶおおまかな色です。
上記のような色に照り(蛍光感)を加えたような感じ。
[上記の色に照りが加わったような雰囲気の、実際のネオンオレンジ市販品]
![]() |
楽天市場 |
楽天市場 |
楽天市場ケンコーコム |
もっとたくさん実際の市販品を見たい場合はこちらから
ネオンオレンジと似ている色との違い比較(オレンジ色/人参色/朱色など)
おおまかな ネオンオレンジ |
この色は、 だいぶ照りが関連した色で 単色での表現は難しい |
オレンジ色 #ee7800 |
|
朱色 #eb6101 |
|
人参色 (キャロット) #ec6800 |
|
みかん色 #f08300 |
*色の濃さでは、朱色や人参色に近い。
ネオンオレンジとビビッドオレンジ色は同じ色か?
ネオンオレンジという色は、
基本的にいかにも「蛍光オレンジ」という感じの色。
それに対し、
「vivid(生き生きとした、鮮やかな) orange」という色は、
名前通り、鮮やかでフレッシュな雰囲気のあるオレンジ色であれば条件を満たす色で、
市販品の色を見る限り、鮮やかな色でネオンオレンジと変わらないものもあるものの、
必ずしも蛍光感のある感じではなく、
「蛍光感はないものの、鮮やかで生き生きしたオレンジ色」という感じのものが多い印象。
なかなかニュアンスを説明するのが難しいのでモール内画像一覧を見てみてください。
[市販品傾向]
- ネオンオレンジと変わらない蛍光感と鮮やかさを併せ持つものもあり。
- ネオンオレンジほど色が強くなく、ややうすめの色の市販品が多い
- ややうすめの生き生きとした雰囲気の商品はいわゆるビタミンカラーのオレンジと同じ雰囲気。
ネオンオレンジと他のネオン系カラーの組み合わせ
*主に各種デザイナーさん向けの配色情報。
なお、この色は単色表現が難しいため、他の色との組み合わせは簡略化させていただきます。
*それぞれ多分正確な色コードというものは存在しないため、市販品平均値です。
■ネオンオレンジとネオンイエロー
ネオンオレンジ と ネオンイエロー |
ネオンオレンジ と ネオンイエロー |
■ネオンオレンジとネオンブルー
ネオンオレンジ と ネオンブルー |
ネオンオレンジ と ネオンブルー |
■ネオンオレンジとネオングリーン
ネオンオレンジ と ネオングリーン |
ネオンオレンジ と ネオングリーン |
■ネオンオレンジとネオンパープル
ネオンオレンジ と ネオンパープル |
ネオンオレンジ と ネオンパープル |
■ネオンオレンジとネオンピンク
ネオンオレンジ と ネオンピンク |
ネオンオレンジ と ネオンピンク |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |