モスグリーン(&オリーブ)基本情報
モスグリーンの基本情報
モスグリーンとは、
moss(=苔)で、苔のような深くて暗い雰囲気の黄緑色のこと。
様々な分野の製品の色の種類としてメジャーな色。
モスグリーン好きな女優の吉田羊さんによると、"アースカラー"の一種であるようです。
|
楽天内の市販品傾向を見たい場合はこちらから。
モスグリーンの大型色見本画像

オリーブの大型色見本画像

類似色「オリーブ」と「オリーブグリーン」
【モスグリーン類似色=オリーブ】
モスグリーンよりももう少し茶色っぽいものがオリーブ色。
オリーブの実の色を由来とする色。
【オリーブとは別の色=オリーブグリーン】
オリーブ色とはまた別に「オリーブグリーン」という色も存在し、
この色は茶色っぽいオリーブよりも茶色っぽさ抑えめで、それに代わり緑が強めの色。
こちらはオリーブの実ではなく、オリーブの葉の色がモチーフ。
なお、モスグリーンほど深い緑色が強い色ではなく、
別の色ではうぐいす色にだいぶ似た雰囲気。
[オリーブ/オリーブグリーンの色見本]
オリーブ #72640c |
#72640c |
おおまかな オリーブグリーン (市販品平均) |
おおまかな 仮の色 |
*オリーブグリーンは正確な色コードがわからないので、おおまかな市販品平均値です。
オリーブグリーンはややあいまいな色のため、是非一度モール内検索で色の雰囲気を確かめてみてください。
モスグリーンが好きな有名人情報
- 吉田羊(女優)・・・・・公式ブログでのQ&Aでの「モスグリーン、茶色といったようなアースカラーが好き」と回答。
モスグリーン/オリーブと黄緑色系との組み合わせ
モスグリーンと抹茶色
モスグリーン と 抹茶色 |
モスグリーン と 抹茶色 |
オリーブと抹茶色
オリーブ と 抹茶色 |
オリーブ と 抹茶色 |
モスグリーンとうぐいす色
モスグリーン と うぐいす色 |
モスグリーン と うぐいす色 |
オリーブとうぐいす色(ほとんど同じ色)
オリーブ と うぐいす色 |
オリーブ と うぐいす色 |
モスグリーンと若草色
モスグリーン と 若草色 |
モスグリーン と 若草色 |
オリーブと若草色
オリーブ と 若草色 |
オリーブ と 若草色 |
*若苗色はライムグリーンに近い色。
モスグリーンと若苗色
モスグリーン と 若苗色 |
モスグリーン と 若苗色 |
オリーブと若芽色
オリーブ と 若苗色 |
オリーブ と 若苗色 |
モスグリーンと若葉色
モスグリーン と 若葉色 |
モスグリーン と 若葉色 |
オリーブと若葉色
オリーブ と 若葉色 |
オリーブ と 若葉色 |
モスグリーンと若芽色
モスグリーン と 若芽色 |
モスグリーン と 若芽色 |
オリーブと若芽色
オリーブ と 若芽色 |
オリーブ と 若芽色 |
*緑茶色的な鶸色との組み合わせ
モスグリーンと鶸色(ひわいろ)
モスグリーン と 鶸色 |
モスグリーン と 鶸色 |
オリーブと鶸色(ひわいろ)
オリーブ と 鶸色 |
オリーブ と 鶸色 |
モスグリーン/オリーブと黄色・金色系カラー
モスグリーンと黄土色
モスグリーン と 黄土色 |
モスグリーン と 黄土色 |
オリーブと黄土色
オリーブ と 黄土色 |
オリーブ と 黄土色 |
モスグリーンとからし色
モスグリーン と からし色 |
モスグリーン と からし色 |
オリーブとからし色
オリーブ と からし色 |
オリーブ と からし色 |
モスグリーンとラクダ色(キャメル)
モスグリーン と ラクダ色(キャメル) |
モスグリーン と ラクダ色(キャメル) |
オリーブとラクダ色(キャメル)
オリーブ と ラクダ色(キャメル) |
オリーブ と ラクダ色(キャメル) |
モスグリーンと金色
モスグリーン と 金色 |
モスグリーン と 金色 |
オリーブと金色
オリーブ と 金色 |
オリーブ と 金色 |
モスグリーンと山吹色(黄金系)
モスグリーン と 山吹色 |
モスグリーン と 山吹色 |
オリーブと山吹色(黄金系)
オリーブ と 山吹色 |
オリーブ と 山吹色 |
モスグリーンとうこん色
モスグリーン と うこん色 |
モスグリーン と うこん色 |
オリーブとうこん色
オリーブ と うこん色 |
オリーブ と うこん色 |
モスグリーン/オリーブとグレーとの組み合わせ
*黒に近いチャコールグレー
■モスグリーンとチャコールグレー
モスグリーン と チャコールグレー |
モスグリーン と チャコールグレー |
■オリーブとチャコールグレー
オリーブ と チャコールグレー |
オリーブ と チャコールグレー |
■モスグリーンとグレー
モスグリーン と グレー |
モスグリーン と グレー |
■オリーブとグレー
オリーブ と グレー |
オリーブ と グレー |
ライトグレー系
■モスグリーンとシルバーグレー
モスグリーン と シルバーグレー |
モスグリーン と シルバーグレー |
■オリーブとシルバーグレー
オリーブ と シルバーグレー |
オリーブ と シルバーグレー |
■モスグリーンと灰白色
モスグリーン と シルバーグレー |
モスグリーン と シルバーグレー |
■オリーブと灰白色
オリーブ と シルバーグレー |
オリーブ と シルバーグレー |
モスグリーン/オリーブと茶色系カラーとの組み合わせ
■モスグリーンと茶色
モスグリーン と 茶色 |
モスグリーン と 茶色 |
■オリーブと茶色
オリーブ と 茶色 |
オリーブ と 茶色 |
■モスグリーンとこげ茶色
モスグリーン と こげ茶色 |
モスグリーン と こげ茶色 |
■オリーブとこげ茶色
オリーブ と こげ茶色 |
オリーブ と こげ茶色 |
■モスグリーンとコーヒー色
モスグリーン と コーヒー色 |
モスグリーン と コーヒー色 |
■オリーブとコーヒー色
オリーブ と コーヒー色 |
オリーブ と コーヒー色 |
■モスグリーンとチョコレート色
モスグリーン と チョコレート色 |
モスグリーン と チョコレート色 |
■オリーブと茶色
オリーブ と チョコレート色 |
オリーブ と チョコレート色 |
*うす茶色系
■モスグリーンとキャメル
モスグリーン と キャメル |
モスグリーン と キャメル |
■オリーブとキャメル
オリーブ と キャメル |
オリーブ と キャメル |
*ペールブラウン(淡い茶色)系の亜麻色
■モスグリーンと亜麻色
モスグリーン と 亜麻色 |
モスグリーン と 亜麻色 |
■オリーブと亜麻色
オリーブ と 亜麻色 |
オリーブ と 亜麻色 |
モスグリーン/オリーブとカーキとの組み合わせ
本来のカーキ色とモスグリーン
本来のカーキ と モスグリーン |
カーキ と モスグリーン |
本来のカーキ色とオリーブ
本来のカーキ と オリーブ |
本来のカーキ と オリーブ |
実際の平均的なカーキ色とモスグリーン
実際のカーキ と モスグリーン |
カーキ と モスグリーン |
実際の平均的なカーキ色とオリーブ
実際のカーキ と オリーブ |
カーキ と オリーブ |
モスグリーン/オリーブと黒の組み合わせ
黒とモスグリーン
黒 と モスグリーン |
黒 と モスグリーン |
黒とオリーブ(モスグリーンよりも茶色的)
黒 と オリーブ |
黒 と オリーブ |
モスグリーン/オリーブと白系カラーとの組み合わせ
モスグリーンと白
モスグリーン と 白 |
モスグリーン と 白 |
オリーブと白
オリーブ と 白 |
オリーブ と 白 |
モスグリーンとアイボリー
モスグリーン と アイボリー |
モスグリーン と アイボリー |
オリーブとアイボリー
オリーブ と アイボリー |
オリーブ と アイボリー |
モスグリーンとクリーム色
モスグリーン と クリーム色 |
モスグリーン と クリーム色 |
オリーブとクリーム色
オリーブ と クリーム色 |
オリーブ と クリーム色 |
モスグリーン/オリーブと青色系との組み合わせ
*モスグリーン(#777e41)との組み合わせ)。
あまり合わない印象。
■青とモスグリーン
青 と モスグリーン |
青 と モスグリーン |
■ターコイズとモスグリーン
ターコイズ と モスグリーン |
ターコイズ と モスグリーン |
*濃いカーキ的で、モスグリーンよりも茶色っぽい「オリーブ色(#72640c)」との組み合わせ。
こちらも茶色系のため、あまり合わない。
■青とオリーブ色
青 と オリーブ色 |
青 と オリーブ色 |
■ターコイズとオリーブ色
ターコイズ と オリーブ色 |
ターコイズ と オリーブ色 |
モスグリーン/オリーブと濃い青色との組み合わせ
藍色との組み合わせ
モスグリーン と 藍色 |
モスグリーン と 藍色 |
オリーブ と 藍色 |
オリーブ と 藍色 |
紺色との組み合わせ
モスグリーン と 紺色 |
モスグリーン と 紺色 |
オリーブ と 紺色 |
オリーブ と 紺色 |
ネイビー(濃紺色)との組み合わせ
モスグリーン と ネイビー |
モスグリーン と ネイビー |
オリーブ と ネイビー |
オリーブ と ネイビー |
モスグリーン/オリーブと赤色系との組み合わせ
深い緑色や暗い感じの緑との組み合わせ
深い緑色や暗い感じの緑との組み合わせ
赤とモスグリーン
赤 と モスグリーン |
赤 と モスグリーン |
赤とオリーブ(モスグリーンよりも茶色的)
赤 と オリーブ |
赤 と オリーブ |
*ワインレッドとの組み合わせ。
暗い雰囲気という意味では一致するため、とてもよく合う。
ワインレッドとモスグリーン
ワインレッド と モスグリーン |
ワインレッド と モスグリーン |
ワインレッドとオリーブ
ワインレッド と オリーブ |
ワインレッド と オリーブ |
*バラ色との組み合わせ。
基本的な強い赤よりはよく調和している印象。
バラ色とモスグリーン
バラ色 と モスグリーン |
バラ色 と モスグリーン |
バラ色とオリーブ
バラ色 と オリーブ |
バラ色 と オリーブ |
モスグリーン/オリーブと紫色系との組み合わせ
■パープルとモスグリーンの組み合わせ
パープル と モスグリーン |
パープル と モスグリーン |
■バイオレットとモスグリーンの組み合わせ
バイオレット と モスグリーン |
バイオレット と モスグリーン |
■マゼンタとモスグリーンの組み合わせ
マゼンタ と モスグリーン |
マゼンタ と モスグリーン |
■オーキッド(うす紫)とモスグリーンの組み合わせ
オーキッド と モスグリーン |
オーキッド と モスグリーン |
■藤色(うすい青紫)とモスグリーンの組み合わせ
藤色 と モスグリーン |
藤色 と モスグリーン |
■パープルとオリーブの組み合わせ
パープル と オリーブ |
パープル と オリーブ |
■バイオレットとオリーブの組み合わせ
バイオレット と オリーブ |
バイオレット と オリーブ |
■マゼンタとオリーブの組み合わせ
マゼンタ と オリーブ |
マゼンタ と オリーブ |
■オーキッド(うす紫)とオリーブの組み合わせ
オーキッド と オリーブ |
オーキッド と オリーブ |
■藤色(うすい青紫)とオリーブの組み合わせ
藤色 と オリーブ |
藤色 と オリーブ |
モスグリーン/オリーブとベージュ・オレンジとの組み合わせ
モスグリーンとベージュ
モスグリーン と ベージュ |
モスグリーン と ベージュ |
オリーブとベージュ
オリーブ と ベージュ |
オリーブ と ベージュ |
モスグリーンとあんず色(アプリコット)
モスグリーン と アプリコット |
モスグリーン と アプリコット |
オリーブとあんず色(アプリコット)
オリーブ と アプリコット |
オリーブ と アプリコット |
モスグリーンと小麦色
モスグリーン と 小麦色 |
モスグリーン と 小麦色 |
オリーブと小麦色
オリーブ と 小麦色 |
オリーブ と 小麦色 |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |