紫紺
紫紺の基本情報(意味,雰囲気,英語名,色見本,色コード)
[紫紺とは?]
紫紺(しこん)とは、その漢字通り、
紫がかった紺色、もしくは紺色っぽい紫色というような意味の色。
色コード的には紺色より紫に近く
「少しだけ紺色っぽい、濃い紫色」といった雰囲気。
[英語名は?]
正確な情報かははっきりとは言えないものの、
google翻訳で「紫紺」を英訳すると「bluish purple」となり、
「bluish purple 」を和訳しても「紫紺」と出てくるため、これが正しい訳としてこのページのアドレスにも採用しています。
[紫紺の色見本/色コード]
紫紺 #460e44 |
#460e44 |
紫紺の大型色見本画像

「紫紺」と似ている色の違い情報(紫色、紺色、)
紫紺 #460e44 |
#460e44 |
紫色(パープル) #884898 |
|
ぶどう色 #522f60 |
|
紺色 #223a70 |
|
おおまかな ロイヤルパープル (市販品平均) |
#902ed1 |
すみれ色 (バイオレット) #5a4498 |
|
菖蒲色 #674196 |
|
ワインレッド #b33e5c |
|
藍色 #165e83 |
|
濃紺色 (ネイビー) (ネイビーブルー) #202f55 |
[紫紺と紫色の違い]
紫紺は紫色をかなり濃くした感じで、まったく違う雰囲気。
[紫紺とぶどう色の違い]
ぶどう色と比較すると、紫紺のほうが少しだけ紺色っぽさがある。
紫紺と主要カラーとの組み合わせ
■紫紺とオーキッド
紫紺 と オーキッド |
紫紺 と オーキッド |
■紫紺と藤色
紫紺 と 藤色 |
紫紺 と 藤色 |
■紫紺とワインレッド
紫紺 と ワインレッド |
紫紺 と ワインレッド |
■紫紺と群青色
紫紺 と 群青色 |
紫紺 と 群青色 |
■紫紺と黄緑色
紫紺 と 黄緑色 |
紫紺 と 黄緑色 |
■紫紺と抹茶色
紫紺 と 抹茶色 |
紫紺 と 抹茶色 |
■紫紺とライトグレー
紫紺 と ライトグレー |
紫紺 と ライトグレー |
■紫紺と亜麻色
紫紺 と 亜麻色 |
紫紺 と 亜麻色 |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |