翡翠色(ヒスイ色)
翡翠色の基本情報(色の雰囲気/色見本/色コードなど)
[翡翠色とは?]
翡翠色(ひすい色)とは、
宝石の種類としても知られる、主に緑色の輝きを持つ石(玉)である
「翡翠」を由来とした、緑系カラーのこと。
石自体は新潟県の糸魚川市が主な産地。
具体的には、色コードでいうと少しだけ青っぽい鮮やかな緑色といった感じ。
エメラルドグリーンに近い。
[翡翠色の英語名]
翡翠は英語で「jade」。
そして翡翠色をgoogle翻訳で英訳したところ、「jade green」と出てきました。
[翡翠色の色見本/色コード]
翡翠色 #38b48b |
#38b48b |
楽天市場内にヒスイ商品専門店あり
楽天市場「糸魚川ヒスイの店」・・・・・実際の石自体の色はある程度の幅があるようです
実際の翡翠色の市販品を見たい場合はこちらから
翡翠色の大型色見本画像

翡翠色と似ている色との違い比較(エメラルドグリーン/ターコイズ/若竹色/ビリジアンなど)
翡翠色 #38b48b |
|
市販品平均的 エメラルドグリーン |
仮の色 |
基本的な青緑 #00a497 |
#00a497 |
若竹色 #68be8d |
|
鉄色 #005243 (ビリジアン系) |
#005243 |
ターコイズ (ターコイズブルー) #00afcc |
|
おおまかな ティファニーブルー #7dddc0 |
仮の色 |
緑色(グリーン) #00a960 |
エメラルドグリーン の定義的色コードも 同じ雰囲気 |
翡翠色 #38b48b |
[翡翠色とエメラルドグリーン(市販品平均)の違い]
翡翠色は色コード的にはほとんど青っぽさはなく、
純粋な「鮮やかな緑色」という雰囲気に近いのに対し、
エメラルドグリーン(市販品平均値)のほうが青っぽく「鮮やかな青緑色」という感じ。
[翡翠色とターコイズの違い]
ターコイズも青緑系カラーながら、
ターコイズは「ターコイズブルー」とも言われるようにかなりブルー系。
[翡翠色と若竹色の違い]
同じような色ではあるものの若竹色のほうがうすい雰囲気。
他の色との組み合わせシミュレーション
各種デザイナーさんや組み合わせを研究しているかた向け。
■翡翠色とおおまかなティファニーブルー
翡翠色 と ティファニーブルー |
翡翠色 と ティファニーブルー |
■翡翠色とライトブルー(#b2cbe4)
翡翠色 と ライトブルー |
翡翠色 と ライトブルー |
■翡翠色とアクアマリン(#67b5b7)
翡翠色 と アクアマリン |
翡翠色 と アクアマリン |
■翡翠色とパープル(#884898)
翡翠色 と パープル |
翡翠色 と パープル |
■翡翠色とオーキッド(#d9aacd)
翡翠色 と オーキッド |
翡翠色 と オーキッド |
■翡翠色と藤色(#bbbcde)
翡翠色 と 藤色 |
翡翠色 と 藤色 |
■翡翠色と黄緑色(#b8d200)
翡翠色 と 黄緑色 |
翡翠色 と 黄緑色 |
■翡翠色とヒワ色(#d7cf3a)
翡翠色 と ヒワ色 |
翡翠色 と ヒワ色 |
■翡翠色と藍色(#165e83)
翡翠色 と 藍色 |
翡翠色 と 藍色 |
■翡翠色と若苗色(#c7dc68)
翡翠色 と 若苗色 |
翡翠色 と 若苗色 |
■翡翠色と苗色(#b0ca71)
翡翠色 と 苗色 |
翡翠色 と 苗色 |
■翡翠色とモスグリーン(#777e41)
翡翠色 と モスグリーン |
翡翠色 と モスグリーン |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |