2019年の色(流行色)情報
リビングコーラル(Living Coral) - PANTON COLOR OF THE YEAR 2019
毎年の色や商品の流行に大きな影響を与えるPANTONE社の
「COLOR OF THE YEAR」
の2019年版が発表。
その色とは
「リビング・コーラル(Living Coral)」
発表ページ
https://www.pantone-store.jp/coy2019/index.html
[世相と選抜理由]
ソーシャルメディアが流行する一方で、
人々は実体験を求める中、
リビングコーラルという色が持つ柔らかい色合いは活気を与えるから。
6桁コード(公式)
#ff6f61
[リビングコーラルの色見本]
色見本 |
#ff6f61 |
*上記コードは、発表ページにてリビングコーラルという色を
文字色として使っている中、HTMLからリンクされている
スタイルシートに書かれている6桁コードのため、公式情報。
[似ている色との違い]
リビングコーラル | #ff6f61 |
珊瑚色(コーラル) | #ef857d |
サーモンピンク | #f3a68c |
スカーレット | #ea5532 |
柿色 | #ed6d3d |
アウェイクニングオレンジ(Awakening Orange) - 日本流行色協会発表
日本流行色協会が発表した
「2019年の色」(流行色という表現ではない)は
PANTONE社のリビングコーラルと似た雰囲気の
アウェイクニングオレンジという、ストロングオレンジ系統の色。
[選考理由]
Awakeningとは「覚醒/気づき」というような意味合い。
元号が変わる2019年、「気づき」を新しい時代に向かっていく上で
フレッシュな印象を与えるストロングオレンジ系の色を選定。
[色情報]
マンセル値=4.7Y6.8R/11.4
発表ページ
https://www.jafca.org/colorcolumn/20181116.html
に掲載されている色見本

[大まかな色合い]
6桁=ea883c(微調整してください)
R=234
G=136
B=60
くらい。
マンセル値意外の公式情報はなし。
アウェイクニング オレンジ |
#ea883c |
[似ている位との違い]
おおまかな アウェイクニング オレンジ |
#ea883c |
オレンジ | #ee7800 |
リビングコーラル | #ff6f61 |
みかん色 | #f08300 |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |