フューシャ(フクシア)
フューシャの基本情報(意味/色の雰囲気/色見本/色コード)
[意味・色名の由来]
いわゆる「フューシャ」というメジャーな色とは、
「フクシア(Fuchsia)」という植物の花のような色、という由来のある色。
(ただし、実際のフクシアの花の色は色々なものがあるようです)
木の名前としては「フクシア」が正しいらしいものの、
色の名前としては「フューシャ」という読まれかたが定着しており、
「フクシア」という色名で販売されている商品は少数。
[具体的な雰囲気]
定義的には「明るく鮮やかな桃色(ピンク色)or赤紫色」というような扱い。
実際の色も、ピンク系か赤紫かは人によって意見が分かれると思われるくらい微妙な雰囲気で、
ピンク系と赤紫系の中間的な雰囲気。
[フューシャとフューシャピンクに違いはあるのか?]
この点に関しては、まだ100%確定情報ではないものの、
楽天内でフューシャとして販売されているものと、
フューシャピンクとして販売されているものには特に違いが感じられないということや、
ヤフー内のある辞書にて「フューシャ=フューシャピンク」と書かれているため、
少しだけ違う色という説もあるものの、とりあえずこのページでは同じ色として扱っています。
(微妙な違いが発覚した際は情報を変更させていただく場合があります)
[フューシャの色見本/色コード]
フューシャ (フクシア) (フクシャ) #ff00ff |
#ff00ff |
■楽天内で市販品を探す
*「フューシャピンク」で検索するよりも「フューシャ」で検索したほうが多数の商品が見つかります。
独自作成の見本画像(JPG)

フューシャと似ている色の違い情報(マゼンタ、ショッキングピンクなど)
フューシャ #ff00ff |
#ff00ff |
マゼンタ #e4007f |
#e4007f |
牡丹色 #e7609e |
#e7609e |
桃色(ピンク) #f09199 |
#f09199 |
[フューシャとマゼンタの違い]
ピンクと赤紫の中間的なフューシャと比較してみると、
色の明るさや鮮やかさではかぶるものの、マゼンタは明確に赤紫系。
[フューシャとショッキングピンクの違い]
同じく蛍光系のピンク色としては「ショッキングピンク」と呼ばれるものがあり、
こちらは完全なピンク系カラー。
ただし、あいまいな色のため明確な色コードは不明で市販品の雰囲気もバラバラながら、
純粋な蛍光ピンク系カラーで赤紫っぽさはないものが多め。
一方で、フューシャと全く同じような市販品もあるため、
実質的な境目ははっきりとはわからないながら、
定義的には「ショッキングピンクは赤紫系ではない」というところが一応の違いと思われます。
ショッキングピンクの市販品を見たい場合はこちらからどうぞ。
フューシャと紫系カラーの組み合わせ
■フューシャとオーキッド
フューシャ と オーキッド |
フューシャ と オーキッド |
■フューシャと藤色(うすい青紫系)
フューシャ と 藤色 |
フューシャ と 藤色 |
■フューシャと紫色(パープル)
フューシャ と パープル |
フューシャ と パープル |
■フューシャと淡い紫色
フューシャ と パステルパープル |
フューシャ と パステルパープル |
■フューシャとワインレッド
フューシャ と ワインレッド |
フューシャ と ワインレッド |
フューシャと赤・桃色系カラーの組み合わせ
■フューシャとえんじ色
フューシャ と えんじ色 |
フューシャ と えんじ色 |
■フューシャとボルドー
フューシャ と ボルドー |
フューシャ と ボルドー |
■フューシャと淡い赤
フューシャ と パステルレッド |
フューシャ と パステルレッド |
■フューシャとバラ色
フューシャ と バラ色 |
フューシャ と バラ色 |
■フューシャとオレンジ色
フューシャ と オレンジ色 |
フューシャ と オレンジ色 |
■フューシャとコーラル
フューシャ と コーラル |
フューシャ と コーラル |
■フューシャとサーモンピンク(コーラルピンクとほぼ同じ色)
フューシャ と サーモンピンク |
フューシャ と サーモンピンク |
■フューシャと牡丹色
フューシャ と 牡丹色 |
フューシャ と 牡丹色 |
フューシャと黄色・黄緑色系カラーの組み合わせ
■フューシャとレモンイエロー
フューシャ と レモンイエロー |
フューシャ と レモンイエロー |
■フューシャと基本的な黄色
フューシャ と イエロー |
フューシャ と イエロー |
■フューシャと蛍光系のイエロー
フューシャ と 蛍光イエロー |
フューシャ と 蛍光イエロー |
■フューシャと基本的な黄緑色
フューシャ と イエローグリーン |
フューシャ と イエローグリーン |
■フューシャとおおまかなライムグリーン
フューシャ と ライムグリーン |
フューシャ と ライムグリーン |
■フューシャと淡いグリーン
フューシャ と パステルグリーン |
フューシャ と パステルグリーン |
フューシャと水色・明るい青色系カラーの組み合わせ
■フューシャとターコイズ
フューシャ と ターコイズ |
フューシャ と ターコイズ |
■フューシャとティファニーブルー
フューシャ と ティファニーブルー |
フューシャ と ティファニーブルー |
■フューシャと水色
フューシャ と 水色 |
フューシャ と 水色 |
■フューシャと空色(スカイブルー)
フューシャ と 空色 |
フューシャ と 空色 |
■フューシャとおおまかなサックスブルー
フューシャ と サックスブルー |
フューシャ と サックスブルー |
フューシャと、その他の主要カラーの組み合わせ
■フューシャと緑色
フューシャ と グリーン |
フューシャ と グリーン |
■フューシャと藍色
フューシャ と 藍色 |
フューシャ と 藍色 |
■フューシャとネイビー(濃紺色)
フューシャ と ネイビー |
フューシャ と ネイビー |
■フューシャと抹茶色(カーキ系)
フューシャ と 抹茶色 |
フューシャ と 抹茶色 |
■フューシャと茶色
フューシャ と 茶色 |
フューシャ と 茶色 |
■フューシャとライトグレー
フューシャ と ライトグレー |
フューシャ と ライトグレー |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |