ミントブルー
ミントブルーの基本情報(色の雰囲気など)
[ミントブルーとは?]
ミントブルーという色とは、ミントグリーンというメジャーな色とは別に、
確かに存在し、微妙な違いのあるミント系カラー。
マイナーな色で、企業ごとに解釈の違いがあるためか、
市販品の色にはなかなか一貫性がないものの、
おおまかにいうと、ミントグリーンを濃く青くした感じが基本的。
[ミントブルーの色見本/色ロード]
色見本に関しては、市販品に一貫性がなく、
今のところどういうコードが最も適合しているかはっきりしない部分があるのでとりあえず省略させていただきます。
ミントグリーンとの違いがわかりやすい典型的なミントブルー商品がこんな感じ。
![]() |
楽天市場 |
一方で、もう一つの解釈として、
ミントグリーンを少し淡く水色っぽくしたような市販もあり、
それらは「アイスブルー」と呼ばれる色とかぶるので間違っている気がするため、
今のところ分かっている限り、やはり基本的な色は上記商品のような感じになると思われます。
(時代の流れで、該当する雰囲気の色が少しずつ変動していく可能性や、色名自体が死語になる可能性もあり)
モール内で実際の市販品傾向を確かめたい場合はこちらから。
ミントブルーと似ている色との違い情報
おおまかな ミントグリーン (市販品平均値) |
仮の色 |
おおまかな ティファニーブルー |
仮の色 |
ターコイズ #00afcc |
|
おおまかな アイスブルー |
仮の色 *こんな感じの色で 「ミントブルー」 と自称する商品もあり |
*ミントグリーンと特に変わらない者が「ミントブルー」と自称して販売されているケースもあり。
[ターコイズとミントブルーの違い]
あまり緑っぽさはないミントブルーと呼ばれる色のほうが少し緑が強い。
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |