セルリアンブルー
セルリアンブルーの基本情報(色の定義・雰囲気/色見本画像/6桁の色コード)
近年、プロレス人気再燃の中、
テレビ朝日のアナウンサーのかたが、
新日本プロレスの実況にて「セルリアンブルーのマット」という風に、
新日本プロレスのマットの色を形容する上で良く色名を発するため、
プロレスファンの間ではおなじみであるものの、
具体的な色の雰囲気がはっきりわかりづらい色。
6桁の色コードでは「#008db7」
[色の定義]
錫酸コバルトから作られた、緑がかった鮮やかな青、というような位置づけ。
[セルリアンブルーの色見本]
セルリアンブルー (#008db7) |
#008db7 |
![]() |
【楽天市場】 |
セルリアンブルーと似た色との違い(コバルトブルー、ターコイズ)
セルリアンブルー (#008db7) |
#008db7 |
定義的な コバルトブルー (#0068b7) |
#0068b7 |
市販品平均的な コバルトブルー [仮色:#0b76f3] |
#0b76f3 |
ターコイズ (#00afcc) |
#00afcc |
ティファニーブルー [仮色:#7dddc0] |
#7dddc0 |
[コバルトブルーとセルリアンブルーの違い]
定義通りのコバルトは紺色に近く、市販品平均のコバルトは鮮やかな青という感じで、
緑っぽい雰囲気は全くないものの、セルリアンブルーはやや緑がかっている。
[コバルトブルーとターコイズの違い]
同じく、緑がかった青であるターコイズと比較すると、
ターコイズのほうが明るめで水色に近く、セルリアンブルーのほうが濃い色。
[コバルトブルーとティファニーの違い]
もう一つ、緑っぽい青系カラーとして知られるティファニーブルーと比較すると、
ティファニーブルーはターコイズよりも水色に近く、セルリアンブルーとは明確に違いあり。
セルリアンブルー系の香水
![]() |
【楽天市場】 エンジェルハート ライオンハート セルリアンブルー 50ml EDT SP【香水】
|
セルリアンブルーと白からクリーム色にかけての色との組み合わせ
■セルリアンブルーとおおまかなオフホワイト(市販品平均値)
#008db7
|
#fefee0
|
■セルリアンブルーと定義的なアイボリー
#008db7
|
#f8f4e6
|
■セルリアンブルーとクリーム色(#fff3b8)
#008db7
|
#fff3b8
|
セルリアンブルーとグレーとの組み合わせ
■セルリアンブルーとパステル系グレー
#008db7
|
#ecece9
|
■セルリアンブルーとライトグレー
#008db7
|
#c3c2b6
|
■セルリアンブルーと基本的なグレー
#008db7
|
#7d7d7d
|
■セルリアンブルーとチャコールグレー
#008db7
|
#4e454a
|
セルリアンブルーと紫色系カラーの組み合わせ
■セルリアンブルーと藤色(うすい青紫)
#008db7
|
#bbbcde
|
■セルリアンブルーとパープル(基本的な紫色)
#008db7
|
#884898
|
■セルリアンブルーとオーキッド
#008db7
|
#d9aacd
|
■セルリアンブルーとマゼンタ
#008db7
|
#e4007f
|
■セルリアンブルーとパステル系パープル
#008db7
|
#eddbff
|
セルリアンブルーと水色・明るい青色系カラー
■セルリアンブルーとパステル系ブルー
#008db7
|
#e1f6fd
|
■セルリアンブルーと水色
#008db7
|
#bce2e8
|
■セルリアンブルーと基本的な青色
#008db7
|
#0095d9
|
セルリアンブルーと緑色系カラー
■セルリアンブルーと抹茶色(カーキ系)
#008db7
|
#c5c56a
|
■セルリアンブルーとモスグリーン
#008db7
|
#777e41
|
■セルリアンブルーとパステル系グリーン
#008db7
|
#e8ffd1
|
セルリアンブルーとベージュ系カラー
*無彩色に近い亜麻色とは調和している印象。
■セルリアンブルーとベージュ
#008db7
|
#eedcb3
|
■セルリアンブルーと亜麻色(パステルブラウン系)
#008db7
|
#d6c6af
|
セルリアンブルーとあまり合わない主な組み合わせ
■セルリアンブルーとオレンジ
#008db7
|
#ee7800
|
■セルリアンブルーと赤
#008db7
|
#e60033
|
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |