藍色・濃い青系の種類
おおまかな濃い青色系カラーの色見本&比較

[補足情報]
*ロイヤルブルーの市販品はそれぞれ微妙な違いがあって一概には言えないものの、「コバルトブルー1」とほぼ同様。
藍色とは?
藍色(あいいろ)の藍とは、
青色系染料の代表的な存在である、「藍」のこと。
一般的な定義としては、
「濃い青」
「くすんだ青」
「暗い青」
といったような定義。
【具体的に言うと?】
デニムパンツなどをイメージするとわかる、デニム生地商品の基本的な色のような感じ。
■類似カラー インディゴ(インジゴ)
藍色系のカラー。
藍色との細かい違いは整理中です
紺色とは?
紺色とは、藍色とは少し違い、藍色をもう少し暗く(濃く)したような色。
青っぽい「藍色」に紫色を少し加えた雰囲気。
ネイビー(ネイビーブルー)とは?
navy blue
ネイビーブルー(略して「ネイビー」)とは、
直訳としては「海軍(navy)の青」という意味になる。
具体的に言うと「濃い紺色(濃紺色)」と定義される色で、
定義通り、紺色をさらに暗く(黒っぽく)したような雰囲気。
コバルトブルー
酸化コバルトと酸化アルミニウムから作る青色顔料のこと。
定義は「やや緑色っぽい濃い青色」「空色」「鮮やかな青色」など様々。
定義自体があいまいなため、ここではネット通販商品において
「コバルトブルー」という色で販売されている商品の平均を、
現代日本で認識されている「コバルトブルー」だとして説明することにします。
【一般流通品の平均を言葉で表すと?】
やや明るめの青色、もしくは濃い水色で、サックスブルーを濃くした感じのケースが中心。
具体的な説明はかなり難しい。
*ただし、メーカーによって解釈が様々なため、
実際の流通品には藍色に近いものや緑色っぽい青などに"コバルトブルー"と名付けているケースもあり。
ロイヤルブルーとは?
royal blue
ロイヤル(royal)とは、"王室の"という意味、
そして、「ロイヤルブルー」とは、"王室の青"という意味になり、
イギリス王室が使用している高級な雰囲気のある「濃く、やや紫色気味の青」というような色。
類似カラーは定義通りに合う濃いめのコバルトブルー。
(そのうち、青紫に近いものは濃いめのコバルトブルーよりも紫色が強い)
ただし、市販品はだいぶ明るめで紫色っぽさはないものから、
だいぶ青紫色っぽいものまで様々。
明るめのロイヤルブルー該当市販品(鮮やかで高級感はあるが紫色っぽさは特になし)
Amazon:今治タオル メンズスポーツマフラータオル(ロイヤルブルー)
こちらはだいぶ青紫色っぽいロイヤルブルー該当市販品
Amazon:and it_ シンプルカラーロングカットソー 色:ロイヤルブルー
セルリアンブルーとは? - 新日本プロレスのマットの色として有名
「セルリアンブルー(cerulean blue)」とは、
定義としては「硫酸後バルトなどから作られた青色の顔料」というような意味。
近年のプロレスブームの中、
新日本プロレスのマットの色としても近年有名で、
テレビの実況でも「セルリアンブルーのマット」というセリフがよく登場する。
[具体的な色の雰囲気]
具体的には、
「コバルトを少し薄くした、やや緑っぽい"鮮やかな青"」
といったところ。
ターコイズブルーに近い。
*明るい青と濃く暗めの青の中間くらいに位置。
群青色とは?
ぐんじょういろ
群青色(ぐんじょういろ)とは、
定義的には、「やや紫気味で鮮やかな濃い青」といったところ。
具体的には藍色or紺色をうすく明るくした感じの色。
その他
- 瑠璃色(ラピスラズリ色)・・・・・群青色系で、濃い群青色的な色
- サファイア色(サファイアブルー)・・・・・輝きのある濃い青色的な色(群青色を少し明るくした感じ)。
- 濃紺・・・・・字の通り、濃い紺色。同じ定義のネイビーとほぼ同色
*瑠璃色(ラピスラズリ色)とサファイア色(サファイアブルー)に関しては、
このサイト内の「宝石色系カラー」のページに色見本画像あり。
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |