グレー(灰色)の基本情報
灰色・グレーの基本情報(6桁の色コード/類似色/雰囲気)
灰色(グレー)の6桁の色コードは「#7d7d7d」。
白と黒のちょうど中間が基本的な色。
グレー (灰色) |
#7d7d7d |
おおまかな ライトグレー (グレーと 白の中間色) |
[仮の色] #c1c1c1 |
*ライトグレーの正確な色コードは分からないため(存在しない?)、
「グレー(#7d7d7d)」を色彩感はそのまま白色(#ffffff)のほうに半分コードをずらした、
「グレーと白色の中間」を"ライトグレー"の色コード扱いしています。
白色、黒色と共に、光だけがあるだけで色彩はない"無彩色"を構成する色。
白色、黒色と一緒に使用するといわゆる「モノトーン(モノクロ)」になる。
なお、上記のグレーの6桁コードは濃いめの色で、
実際には「ライトグレー」といわれているようなうすめのグレーが、
いわゆる"グレー"として認識されている感じもあり。
(このあたりは各メーカーの基準次第)
灰色の色見本

「グレー」という名前が付く主な色名
- ライトグレー
- アッシュグレー
- シルバーグレー
- パールグレー
- スペースグレー・・・・・iPhoneで採用されている色の名前
- モスグレー
白と黒との組み合わせ
■グレー、ライトグレーと白の組み合わせ
グレー と 白 |
グレー と 白 |
ライトグレー と 白 |
ライトグレー と 白 |
■グレー、ライトグレーと黒の組み合わせ
グレー と 黒 |
グレー と 黒 |
ライトグレー と 黒 |
ライトグレー と 黒 |
■グレー、ライトグレーと白色・黒色3色の組み合わせ(白が真ん中)
グレー と 白 と 黒 |
グレー と 白 と 黒 |
グレー と 白 と 黒 |
ライトグレー と 白 と 黒 |
ライトグレー と 白 と 黒 |
ライトグレー と 白 と 黒 |
グレー、ライトグレーと白に近い色の組み合わせ(アイボリー/きなり色/ベージュ)
■グレー、ライトグレーとアイボリー(#f8f4e6)との組み合わせ
クリーム色系との組み合わせ
グレー と アイボリー |
グレー と アイボリー |
ライトグレー と アイボリー |
ライトグレー と アイボリー |
■グレー、アイボリーときなり色(#fbfaf5)との組み合わせ
オフホワイトと言ってもいいと思われる生成り色(きなり色)との組み合わせ。
白に黄色が少し混ざった感じ。
グレー と きなり色 |
グレー と きなり色 |
ライトグレー と きなり色 |
ライトグレー と きなり色 |
■グレー、ライトグレーとベージュ(#eedcb3)の組み合わせ
グレー と ベージュ |
グレー と ベージュ |
ライトグレー と ベージュ |
ライトグレー と ベージュ |
グレー、ライトグレーと青色系との組み合わせ(ネイビー/青色/ターコイズ/藍色)
■グレー、ライトグレーとネイビー(#202f55)の組み合わせ
グレー と ネイビー |
グレー と ネイビー |
ライトグレー と ネイビー |
ライトグレー と ネイビー |
■グレー、ライトグレーと基本的な青(#0095d9)との組み合わせ
グレー と 青 |
グレー と 青 |
ライトグレー と 青 |
ライトグレー と 青 |
■グレー、ライトクレーとターコイズ(#00afcc)との組み合わせ
グレー と ターコイズ |
グレー と ターコイズ |
ライトグレー と ターコイズ |
ライトグレー と ターコイズ |
■グレー、ライトグレーと藍色(#165e83)との組み合わせ
グレー と 藍色 |
グレー と 藍色 |
ライトグレー と 藍色 |
ライトグレー と 藍色 |
■グレー、ライトグレーと水色(#bce2e8)との組み合わせ
グレー と 水色 |
グレー と 水色 |
ライトグレー と 水色 |
ライトグレー と 水色 |
■グレー、ライトグレーとライトブルー(#b2cbe4)との組み合わせ
グレー と ライトブルー |
グレー と ライトブルー |
ライトグレー と ライトブルー |
ライトグレー と ライトブルー |
■グレー、ライトグレーとアクアマリン(#67b5b7)との組み合わせ
グレー と アクアマリン |
グレー と アクアマリン |
ライトグレー と アクアマリン |
ライトグレー と アクアマリン |
グレー、ライトグレーと紫色系との組み合わせ(パープル/バイオレット/藤色/オーキッド)
■グレー、ライトグレーとパープル(#884898)との組み合わせ
グレー と パープル |
グレー と パープル |
ライトグレー と パープル |
ライトグレー と パープル |
■グレー、ライトグレーとバイオレット(#5a4498)との組み合わせ
バイオレット色とは青紫色で、和名はすみれ色
グレー と バイオレット |
グレー と バイオレット |
ライトグレー と バイオレット |
ライトグレー と バイオレット |
■グレー、ライトグレーと藤色(#bbbcde)との組み合わせ
一番うすい雰囲気の青紫色
グレー と 藤色 |
グレー と 藤色 |
ライトグレー と 藤色 |
ライトグレー と 藤色 |
■グレー、ライトグレーとオーキッド(#d9aacd)との組み合わせ
淡い紫色のオーキッドとの組み合わせ
グレー と オーキッド |
グレー と オーキッド |
ライトグレー と オーキッド |
ライトグレー と オーキッド |
■グレー、ライトグレーと白藤色(#dbd0e6)・・・・・パステルパープル系
グレー と 白藤色 |
グレー と 白藤色 |
ライトグレー と 白藤色 |
ライトグレー と 白藤色 |
グレー、ライトグレーと緑色系との組み合わせ(モスグリーン/オリーブ/若草色/抹茶色)
■グレー、ライトグレーとモスグリーン(#777e41)の組み合わせ
グレー と モスグリーン |
グレー と モスグリーン |
ライトグレー と モスグリーン |
ライトグレー と モスグリーン |
■グレー、ライトグレーとオリーブ色(#72640c)との組み合わせ
カーキを濃くした雰囲気
グレー と オリーブ |
グレー と オリーブ |
ライトグレー と オリーブ |
ライトグレー と オリーブ |
■グレー、ライトグレーと若草色(#c3d825)との組み合わせ
黄緑色系の若草色との組み合わせ
グレー と 若草色 |
グレー と 若草色 |
ライトグレー と 若草色 |
ライトグレー と 若草色 |
■グレー、ライトグレーと抹茶色(#c5c56a)との組み合わせ
あいまいな色である「カーキ」にはこういった色の場合もあり
グレー と 抹茶色 |
グレー と 抹茶色 |
ライトグレー と 抹茶色 |
ライトグレー と 抹茶色 |
■グレー、ライトグレーと若苗色(#c7dc68)
ライムグリーンやアップルグリーンに近い色
グレー と 若苗色 |
グレー と 若苗色 |
ライトグレー と 若苗色 |
ライトグレー と 若苗色 |
■グレー、ライトグレーと若芽色(#e0ebaf)
パステルグリーン系
グレー と 若芽色 |
グレー と 若芽色 |
ライトグレー と 若芽色 |
ライトグレー と 若芽色 |
グレー、ライトグレーと、うすい赤・桃色系カラー
■グレー、ライトグレーと退紅色(#d69090)との組み合わせ
グレー と 退紅色 |
グレー と 退紅色 |
ライトグレー と 退紅色 |
ライトグレー と 退紅色 |
■グレー、ライトグレーと桃色(#f09199)の組み合わせ
グレー と 桃色 |
グレー と 桃色 |
ライトグレー と 桃色 |
ライトグレー と 桃色 |
■グレー、ライトグレーと薄紅梅(#e597b2)
グレー と 薄紅梅 |
グレー と 薄紅梅 |
ライトグレー と 薄紅梅 |
ライトグレー と 薄紅梅 |
■グレー、ライトグレーとサーモンピンク(#f3a68c)
グレー と サーモンピンク |
グレー と サーモンピンク |
ライトグレー と サーモンピンク |
ライトグレー と サーモンピンク |
グレー、ライトグレーと茶色系カラー
■グレー、ライトグレーと亜麻色(淡い茶色系)
グレー と 亜麻色 |
グレー と 亜麻色 |
ライトグレー と 亜麻色 |
ライトグレー と 亜麻色 |
■グレー、ライトグレーとキャメル(#bf794e)
グレー と キャメル |
グレー と キャメル |
ライトグレー と キャメル |
ライトグレー と キャメル |
■グレー、ライトグレーと茶色(#965042)
グレー と 茶色 |
グレー と 茶色 |
ライトグレー と 茶色 |
ライトグレー と 茶色 |
■グレー、ライトグレーとブラウン(#8f6552)
グレー と ブラウン |
グレー と ブラウン |
ライトグレー と ブラウン |
ライトグレー と ブラウン |
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください
[色基本情報]
(RGB/CMYK/6桁コード)
↑簡易ダイジェスト情報(色見本画像あり)。探しやすいように色の系統ごとにまとめています。
<カテゴリ>
*赤系
*オレンジ系
*桃色系
*青/水色系
*黄色/黄土色系
*カーキ系
*紫系
*緑/黄緑系
*茶色系
*無彩色系(白/黒/グレー)
[メジャー色個別ページ1]
■基本情報
■似ている色との違い
■他の色との組み合わせ
(相性合う色/映える色分析)
[メジャー色個別ページ2]
(情報量はやや少なめ)
(色見本/RGB/類似色比較等)
<カテゴリ>
■赤系
■青系
■黄色系
■紫系
■灰色系
■茶色系
■緑系
■黄緑系
■ベージュ系
■黄土色系
■桃色系
■オレンジ系
■黒/オフブラック系
■白/オフホワイト系
[テーマ別配色実例]
[その他]
[サイト全体メニュー]
総合TOP | fashion-guide.jpトップページへ |
---|---|
年度別流行/ファッション史 | 年度別の流行文化・流行色・出来事などを紹介 |
楽しく読める服飾系トリビア | 「なるほど!」と興味深く・楽しく読めるようなトリビア情報をご紹介 |
衣料品単品/部位解説(画像付) | わかりづらい各衣料品/繊維製品単品や部位を画像入りで簡潔に説明 |
衣料品の柄/模様解説(画像付) | メジャー/マイナーな柄・模様を画像入りで紹介 |
素材(生地)の簡易解説 | 各素材・繊維の概要/特徴を簡潔に解説 |
素材/染色用語集 | 誰でもわかりやすい簡単な説明文を掲載 |
色DB | 色用語解説、似ている色の違い/見分け方情報、相性合う色情報、豊富な配色事例等 |
姉妹ブランド比較 | 同じ会社内に存在する姉妹ブランドのわかりづらいターゲット年齢層やコンセプトなどを比較 |