(Since 2008)

 

 
[新設] 在宅中に楽しく読める服飾系トリビア

[新設] 年度別流行/ファッション史(流行色情報あり)

 

古代紫

 

 

[古代紫とは?]

古代紫とは、基本的な紫色とは違い、やや地味な雰囲気の紫色のこと。
マイナーな色のため、詳しい色名の由来は不明ながら、
「古代紫」という名前通り、日本に古くから存在した昔ながらと紫といったような意味ではないかと思われます(予測)。
JISの色彩規格では「くすんだ紫」という位置づけ。
 

具体的には基本的な紫色(パープル)よりも色はうすく、
発色的にも少し地味な雰囲気。






 

[古代紫の英語名とは?(チリアンパープルと同じ色か?)]

google翻訳で古代紫を英訳したところ、「Tyrian purple」と出てきたほか、
Tyrian purpleは古代紫のこと、と説明されている文献も存在するものの、
ヤフー内のある辞書によると、チリアンパープルという色は「赤みの強い紫のこと」と書かれており、
色見本・色コードは不明は不明ながら、そこから考えるとチリアンパープルは赤紫系カラーとなり、
くすんだ紫である古代紫とは別の色ということになるため、
「古代紫」の正確な英語名は今のところ不明です。

ただし、そのまま直訳すると「somber purple」といった訳になると思われます。
(somber=くすんだ、という意味もある単語)



 

[古代紫の色見本/色コード]

古代紫

#895b8a

#895b8a


 





古代紫と似ている色の違い比較(茄子紺/紫色/バイオレット/江戸紫など)
 

古代紫

#895b8a

茄子紺よりも

少しうすい雰囲気

茄子紺

#824880

 

古代紫

#895b8a

紫色よりも地味

紫色

(パープル)

#884898

 

すみれ色

(バイオレット)

#5a4498

 

菖蒲色

#674196

 

江戸紫

#745399

 

古代紫

#895b8a

 
 



 

[古代紫と紫色(パープル)の違い]
古代紫は「くすんだ紫」という定義通り、古代紫は紫色をくすませた感じ。

 
 

[古代紫と茄子紺の違い]
マイナーな色ながら「茄子紺」という色とも似ているが、茄子紺のほうが濃い。

 

 

[古代紫と江戸紫の違い]
同じく古代系の紫色の一種である「江戸紫」と比較すると、
色の濃さや地味さでは同じであるものの、江戸紫は「くすんだ青紫」といった感じ。






 
 

 

 

 
 
色DBトップ [https://www2.fashion-guide.jp/color/]
に戻る
 
 
[サイト全体メニュー]
他のコンテンツもお役立てください

 


 
[マイナー色の色見本(赤系)]

 
 
[マイナー色の色見本(青/水色)]

 
 
[マイナー色の色見本(黄色系)]

 
 
[マイナー色の色見本(紫系)]

 
 
[マイナー色の色見本(灰色系)]

 
 
[マイナー色の色見本(茶色系)]

 

 
[マイナー色の色見本(緑系)]

 
 
[マイナー色の色見本(黄緑系)]

 
 
[マイナー色の色見本(ベージュ系)]

 
 
[マイナー色の色見本(黄土色/カーキ)]

 
 
[マイナー色の色見本(桃色系)]
あいまいな色が多い

 
 
[マイナー色の色見本(オレンジ色系)]

 
 
[マイナー色(黒/オフブラック系)]

 
 
[マイナー色(白/オフホワイト系)]

 
 
 

(RGB/6桁コード)
 
 
色DBトップ [https://www2.fashion-guide.jp/color/]
に戻る